MONTH

2022年1月

  • 2022年1月31日

月末になると古傷が疼きます。

 今日は朝からあかねが早く起きてきました。次女です。学校でコロナが流行ってしまい先週ずっと家にいてました。にも関わらず宿題が終わっておらず気になってたんですかね、僕が起きた後20分後ぐらいに起きてきました(笑) 計画性のなさとちょっと心配性なところは父親譲りです。 「今日何曜日??」 と冗談なのか本気なのかアホなのか…聞いてきたので「月曜や」と言ってカレンダーを見ると月末でした。 もうお正月から1ヶ月経つんだなーと思うと同時に月末かーと思うわけです。 今は月末だからといってなにがあるわけでもないんですが以前は月末が近づくにつれてえずいてました(笑) 営業の会社はなにかと「数字」に追われます。今も営業の仕事ですが「ノルマ」がないので数字に追われるということはありません。自分で目標をつくらないといけないんですね。自分に厳しい人には向いているかもしれません。 僕は「人に甘く、自分にも甘く」の人間なので目標もなにもありません(笑)いかに楽しく仕事を続けるかということだけ意識してます。 前職は医薬品卸で働いていました。月末になるとメーカーから「あれ売ってこい」「これ売ってこい」と言われるんですよ。それで売れたらメーカーからボーナスがもらえるという仕組みなので僕らは必死に売るわけです。 今の仕事も大好きなんですけど、前の仕事も大好きやったんですよ。ただこの月末だけは別格に嫌いでした。 お客さんが欲しくもない、頼んでもないものをお願いして買ってもらわないといけないんですね。これが本当に嫌で嫌でしかたなかったですよ。そんな風に見えないってよく言われるんですけど気の弱さだけはなかなかの物があると思います。虚勢で口が悪くなってしまいました。 むかーーしからそういうビジネスモデルだったので今でもずっと続いていることでしょう。辞めるきっかけにもなったので良かったんです。口先だけの「お客様のため」って聞くだけで僕は寒イボが出てたので、もしかしたら向いてなかったのかもしれません。 人生100年時代ですから無理なくながーーくできることが一番かなと。 月末ですね… なにかお困りごとあればなんなりと。 お役に立てることあればなんでも言ってくださいね。もちろん保険の相談も嬉しいです。 メッセンジャーや公式LINEからご連絡ください。 https://lin.ee/1sSmrHX

  • 2022年1月21日
  • 2022年1月21日

こんな経験ありますか?

 おつカレーライスです。どんどんカレーに振り切っていこうと思います笑。 今日は、まさかカレー作りでもこんなことになるとは…という話を少し。 これ聞いたことありますか?? 僕なにをやってもこの状況になるんですよ。性格なんでしょうか。 カレーを作り始めたとき、めちゃくちゃおいしくてびっくりしたんですよ。 「うま!!天才ちゃうか…」 って笑。 それからはいろんなところに食べに行って、マスターに話を聞いたり、本を見たり、YouTubeを見たり…そしてとうとう行き詰まるんです。 あのお店のはもっとおいしかったな…とか なんか思ってるのとちゃうな…とか。 今まさに素人を抜けてカレーに向き合いはじめたということでしょう。奇跡的に僕は毎日カレーでもまったく飽きず、むしろ喜ばしいぐらいです。こっからまたさらにレベルアップできるよう精進します。  ここからは別の話です。 飲食店を間借りではありますがやらしてもらって気づいたことがあります。それはマーケティングはどんな商売にも必須で重要だなーということ。 仮にむちゃくちゃおいしいカレーがあったとしても多分昨日は売れ残ったと思います。 おいしい物を提供したら売れる!良いサービスを提供したら売れる!みたいなことはもはや当たり前になっていて、そこから一歩踏み込んでなんで食べに行くのか?ってところにアプローチしないとダメなんでしょうね。 だからといって僕がなにか策があるかというと今のところはないです笑。 ただそういう思考をもって、おいしい物を作るのは当たり前でそこからさらに踏み込んだ仕事をしていかないといけないなと思っています。 当分は近くに住んでそうな方はバシバシ誘っていこうと思いますんで嫌がらずに来て下さいね!笑 ダニングクルーガー効果もマーケティングのことも僕は保険の仕事でも同じようななことを何回も繰り返してます。 安くて良い保険に入ってもらいたい。お金が貯まるようにしてあげたい。 ってこれ、おいしいカレーを出せばお客さんは来る!っていう間違ってもないけど正解ではないところに行き着くんですよね。 もはやこれは当たり前ですね。多分こいつは高くてへっぽこな商品を売ってかるかもしれんって人からは保険には入りませんよ。窓口とかはまた別か…多分商品の優位性だけで買い物できるタイプの人かもしれませんね笑。 ダニングクルーガー効果はそれこそ恐ろしい数を経験してきました。未だに勉強すればするほど陥ることがあります笑。 ただこれはおいしいカレーを作る上で必要な時間なので向き合うようにしていますし、そのときできるベストを出せば良い!と思うようにしています。正解がないものを売ったり、作ったりしてますからね。悩むだけ無駄なんですが性格でしょうね… 占いによると今年はあまりいろんなことに手を出さない方が良いらしいです!! でも始めてから聞いてしまったのでなかったことにしていただきます!笑。 ほんとやりたかったことがこんなに早く実現できたのもウルムさんのおかげなので結果でお返ししたいなと思います。 すごく良いお店なので岡本、摂津本山の近くに来られたときは是非お立ち寄りください。木金土日お昼ぐらいから開けてらっしゃいます。 昨日のカレーもおいしかったんですけどねー。自分が食べるだけじゃないと思うと守りにいってしまうのも良くないですね。ありがたいお言葉もいただきましたんで守破離の精神でコツコツ積み上げていきますよ。 もちろん保険の相談も承っております。手前味噌ですみません笑。 公式ラインかメッセンジャーで連絡いただけると嬉しいです。 今日も寒いですね。。こんな寒い日はカレーに限りますね。

  • 2022年1月2日
  • 2022年1月2日

新年にやること

 2022年がスタートしました。今年もよろしくお願いします!! 節目の日なのでなにか新しい目標をたてたりするのかもしれません。社会人になりたてのときは 「今年は〇〇になる!」「〇〇をやる!」 という目標をたてていたときもありました。 でもね…もうやめました!笑 と言ってもここ数年の話ですが、僕の目標は新年を迎えようが、誕生日を迎えようが、もうかわることはありません。 「かっこいい親父であること」 これは目標というか指針のようなものですね。 営業マンなら数字的な目標をたてろよ!と言われそうですが、あるとき気づいてしまったんですよ。そこにあまり興味関心をもってなかったんです。 なので興味をもてないものはどんどん捨てていこうと思ったんですよ。仕事が嫌いなわけではなくて、仕事なんですけど仕事じゃないというか… 嫌々やることや我慢してやることが仕事だ!と10年ほどのサラリーマン生活で擦り込まれていたのかもしれません。 今は嫌なことをなにもしてないので仕事なんですけど、今まで僕が思っていた仕事ではなくなっていて…表現が難しいですね。楽しいってことです。 やりたいことはいくつかあるんですよ。 それはネタとして小出しにしていきますね。 今年もバカじゃねーの?!みたいなことをたくさんやっておもしろおかしく、仕事も遊びもチャレンジしていきます。 今年も1年よろしくお願いいたします!! 保険の相談はこちらです! https://lin.ee/1sSmrHX 入りすぎも入らなさすぎも良くないです。どうせ入るならお金がもらえない可能性が高い保険じゃなく、もらえる可能性が高い保険にかえておきましょう。30分でまるっと解決します。 ブログのコメントもどしどしお願いします😊

>ゴリラでもわかるお金の情報を発信中

ゴリラでもわかるお金の情報を発信中

少々ゴリラっぽい保険屋の公式LINEができました! ゴリラでもわかるくらいカンタンに知らなきゃ損するお金の情報や保険の裏話、たまにボクのプライベートを発信してます! ご相談もコチラのLINEから気軽にお待ちしております!

CTR IMG