MONTH

2022年6月

  • 2022年6月22日
  • 2022年6月22日

スパイスカレー 神戸編

 スパイスカレーは本当に奥深い…毎日食べても飽きない…それは店によって全部味が違うから!!  今回は神戸の ロクヨンカレー 最近移転されてリニューアルされました。もともとは元町高架下でされていました。はじめて食べた時の衝撃は今でも忘れません… こちらリニューアルされたお店構え。 この「NO CURRY NO LIFE」がインパクトありますよねー僕も人生の中でカレーはかかせないものになりました。。 このメニュー表もなつかしい!! 僕ははじめてのときは「64カレー」を食べたんですよ。今は自分の作るカレーにも活かせるかなーと恐れ多くも考えておりまして、チキンカレーと64カレーのあいがけにします。 週替わりもマスターの独創性高いスパイスカレーが楽しめます。行った日は中華のカレーでした。 ↑あいがけカレー。たまらんのです。 こちら週替わりの中華カレーです。 マスターの独創性好きです。中華やけどしっかりカレーを味わえる。そんなカレーです。5、6品のってるので満足感もハンパないです。 いやー、ロクヨンさんは何回行ってもあきません!また行きたいと思わされるカレー屋さんですね。

  • 2022年6月20日

サラリーマンじゃなくなって気をつけてること

 かれこれ5年目に突入しそうになっています。毎日不安もありながらある程度楽しく生きていけてるかなーと思ってます。 決してサラリーマンが良いとか悪いとかではなく、多分サラリーマンのときでもこれをもう少し意識しておいたら良かったなーと思うことを書いておこうと思います。 それはなにかというと、「なにをやりたいか」よりも「なにをしたくないか」を意識することです。 僕も10年近く会社にいましたので、会社で何者かになりたい!と思ってました。会社が言うことに応えて、目立って、えらくなって、給料が増えて… 会社で働いていたら普通ですよね。会社で働いてる以上会社に言われたことをやってお給料をもらうわけです。 この会社に言われたことの中に恐らく自分がやりたくないことがたくさんあったはずなんですね。それに我慢できなくなって会社を辞めてしまったわけですから僕は会社勤めにはむいてなかったんでしょう。 じゃ辞めて保険が売りたかったかと言われると特にそういうわけでもありません笑 なのに保険屋になって最初の1年はサラリーマンのときと同じようなことをやってました。まわりから仕事しろ仕事しろと言われて、知り合いに電話したりメールしたり…全然楽しくなかったですね笑 そんな感じで1年経ったあたりであるセミナーを受けたんですよ。そこで僕は「したくないことをしない!」ってことを言われたんですね。すごくインパクトがありました。僕は営業マンですが営業がほんと苦手です笑。営業がというか売り込むのが苦手です。 それは僕のしたくないことなんですよ。でもそれに気づいてからの方が仕事も増えたし、保険以外の仕事も増えました笑。これ保険が大好きで保険だけが売りたい!って思ってる人にはできなかったと思うんですが僕はそこの拘りがない(怒られます笑)のでなんでもできたのかなと思います。 なんでもやることが良いというわけではないですよ。そりゃ1つを極めてる方がかっこいいです。それができない言い訳でもあるんですが僕はそれで良かったなと思ってます。 そういう思考になれたのも「やりたくないこと」はなにかを考えたからかなと。 人間て本当は孤独なはずなんですけど、会社に属したりチームに属したり家族に属したりする中で「やりたいこと」が「やらなければならないこと」に勝手に変換されていて、それに気づいてないことが多いような気がするんですよ。 本当は自分で全部決めれるし、解決できるんですよ。 それは個人事業主だろうが会社員だろうが関係ないです。 僕は「やりたいこと」が本当になにもなかったので「やりたくないこと」にフォーカスできたのかもしれません。 「やりたいこと」は大事だし夢をもつことは素晴らしいけど、それは「やりたくないこと」を我慢してやり続けてでも手に入れたいものなのかの確認は定期的にやってもいいかもしれませんね。

  • 2022年6月17日
  • 2022年6月17日

大変ご無沙汰です。

 なんだかんだ理由をつけてブログの更新がまったくできてませんでした。また定期的に更新したいな…します!!笑 数ヶ月前からカレー屋さんを間借りでさせてもらっております。 これは昨日のカレーです。いろいろ試して作りますが、最後は原点に戻ってきた感じです。毎週チキンカレー作ってますよ。 でもこれ楽じゃないんです。僕なんか10食前後しか作っていないですし、そもそも週に1回ですから。 とはいえ玉ねぎを切るのも一苦労。鳥は柔らかくするために数時間前、場合によっては前日から漬け込みしてます。 これが毎日となるととてもきつい作業に感じそうです。中にはお店したいの?と聞いてくださる方もいるのですが… 滅相もございません!!お店を持ちたいという願望は一切ございません。 苦労もわかるので飲食店、カレー屋さんにはリスペクトしかございません。研究も兼ねて積極的に外でスパイスカレーを食べてます。 本当にカレー屋さんがしたいわけではなく僕はふらーっとたまに寄れる溜まり場みたいなものが欲しいなと思ってました。それがたまたま地元でさせてもらえたということです。 お陰様でお店には地元の友達、東灘で5、6年働いてましたので仕事関係の方、もちろん初めましての方もぽろぽろ来てくれて楽しくさしてもらってます。 木曜日、岡本近辺に来られたときには連絡ください。わかりにくい場所なので下まで迎えに行きますね。 とまぁいつも通りただの近況報告でした笑。

>ゴリラでもわかるお金の情報を発信中

ゴリラでもわかるお金の情報を発信中

少々ゴリラっぽい保険屋の公式LINEができました! ゴリラでもわかるくらいカンタンに知らなきゃ損するお金の情報や保険の裏話、たまにボクのプライベートを発信してます! ご相談もコチラのLINEから気軽にお待ちしております!

CTR IMG