おつカレーライスです。どんどんカレーに振り切っていこうと思います笑。 今日は、まさかカレー作りでもこんなことになるとは…という話を少し。 これ聞いたことありますか?? 僕なにをやってもこの状況になるんですよ。性格なんでしょうか。 カレーを作り始めたとき、めちゃくちゃおいしくてびっくりしたんですよ。 「うま!!天才ちゃうか…」 って笑。 それからはいろんなところに食べに行って、マスターに話を聞いたり、本を見たり、YouTubeを見たり…そしてとうとう行き詰まるんです。 あのお店のはもっとおいしかったな…とか なんか思ってるのとちゃうな…とか。 今まさに素人を抜けてカレーに向き合いはじめたということでしょう。奇跡的に僕は毎日カレーでもまったく飽きず、むしろ喜ばしいぐらいです。こっからまたさらにレベルアップできるよう精進します。 ここからは別の話です。 飲食店を間借りではありますがやらしてもらって気づいたことがあります。それはマーケティングはどんな商売にも必須で重要だなーということ。 仮にむちゃくちゃおいしいカレーがあったとしても多分昨日は売れ残ったと思います。 おいしい物を提供したら売れる!良いサービスを提供したら売れる!みたいなことはもはや当たり前になっていて、そこから一歩踏み込んでなんで食べに行くのか?ってところにアプローチしないとダメなんでしょうね。 だからといって僕がなにか策があるかというと今のところはないです笑。 ただそういう思考をもって、おいしい物を作るのは当たり前でそこからさらに踏み込んだ仕事をしていかないといけないなと思っています。 当分は近くに住んでそうな方はバシバシ誘っていこうと思いますんで嫌がらずに来て下さいね!笑 ダニングクルーガー効果もマーケティングのことも僕は保険の仕事でも同じようななことを何回も繰り返してます。 安くて良い保険に入ってもらいたい。お金が貯まるようにしてあげたい。 ってこれ、おいしいカレーを出せばお客さんは来る!っていう間違ってもないけど正解ではないところに行き着くんですよね。 もはやこれは当たり前ですね。多分こいつは高くてへっぽこな商品を売ってかるかもしれんって人からは保険には入りませんよ。窓口とかはまた別か…多分商品の優位性だけで買い物できるタイプの人かもしれませんね笑。 ダニングクルーガー効果はそれこそ恐ろしい数を経験してきました。未だに勉強すればするほど陥ることがあります笑。 ただこれはおいしいカレーを作る上で必要な時間なので向き合うようにしていますし、そのときできるベストを出せば良い!と思うようにしています。正解がないものを売ったり、作ったりしてますからね。悩むだけ無駄なんですが性格でしょうね… 占いによると今年はあまりいろんなことに手を出さない方が良いらしいです!! でも始めてから聞いてしまったのでなかったことにしていただきます!笑。 ほんとやりたかったことがこんなに早く実現できたのもウルムさんのおかげなので結果でお返ししたいなと思います。 すごく良いお店なので岡本、摂津本山の近くに来られたときは是非お立ち寄りください。木金土日お昼ぐらいから開けてらっしゃいます。 昨日のカレーもおいしかったんですけどねー。自分が食べるだけじゃないと思うと守りにいってしまうのも良くないですね。ありがたいお言葉もいただきましたんで守破離の精神でコツコツ積み上げていきますよ。 もちろん保険の相談も承っております。手前味噌ですみません笑。 公式ラインかメッセンジャーで連絡いただけると嬉しいです。 今日も寒いですね。。こんな寒い日はカレーに限りますね。